みなさん、こんにちは。松田建設工業 広報担当です。 いやぁ~めちゃくちゃ暑いですねι(´Д`υ)アツィー 先日のニュースで41.2度を記録した兵庫県丹波市ですが、事務所のある伊丹市も負けずに暑いです。 こんなに暑いとアイスを毎日食べたくなりますよね。みなさんの推しアイスは、何でしょうか?わたしの推しアイスは、シロクマの苺です。あのかき氷と練乳の甘さ、イチゴの甘酸っぱさがひと時の暑さを忘れさせてくれます。 でも、アイスや冷たい飲み物ばかりで無くしっかりと食事を摂る事が夏バテ予防になるそうなので食事は大事ですね。 まだ鰻を食べていないので、夏を乗り切るために鰻を食べて夏を楽しもうと思います。
ところで、みなさんは会社のTikTokは見てくれましたか?いい感じに仕上がっているのでまだ見てない人は、見てフォローをお願いします。 見た感想やこんな事が知りたいなどコメントいただけたら嬉しいです。
今回は、事務所からすぐの伊丹空港の風景を紹介したいと思います。 毎日事務所の窓からは、飛行機が飛んで行く姿が見えて「ああっ~、飛行機に乗ってリゾート地へ旅行に行きたいなぁ」と見るたび考えてしまいます。

伊丹空港には、旅客機だけでなくヘリコプターも離着陸していてジャンボジェット機の音と共に時折ヘリコプターのプロペラ音も聞こえます。


飛行場はとても広くて滑走路から飛行機が飛び立つ姿は、圧巻です。SNSなどでよく見る迫力ある伊丹空港の飛行機写真の多くは、今回撮影した場所とは反対の千里川土手と呼ばれる場所で撮影されたものが多いようです。 最近千里川土手は、整備計画で公園設置工事がされているようなので公園が出来たら飛行機ファンが集まる場所としてより一層人気が出るでしょうね。 事務所のある方は、飛行機が飛び立つ方角なので加速して離陸する雄姿が見れます。 伊丹空港は、離陸するとすぐに六甲山があるので離陸して旋回した後に目的地に向かって飛ぶ飛行機が見れますよ。



国道171号線の軍行橋から空港に向かって入ってくると下河原緑地公園があり、飛行機を眺めながらのんびりと過ごしたり、子供が遊ぶ遊具もあるので一度訪れてみるのも楽しいかも知れませんね(*^^*)


みなさん、お盆休みまであと少しなので暑さに注意してしっかりと水分補給と塩分補給をして熱中症対策をしましょう。 伊丹空港の風景は、TikTokでも編集して公開する予定なので楽しみ待っていてください。TikTokのフォローも忘れずにお願いします。 それでは、みなさんご安全に。